指導回顧(再開一回目)

八年ぶりの指導。

師と雑談から今後の方針の確認まで。

 


・楽器の音質が落ち着いて悪くない

・弓と松脂の組み合わせも大丈夫

・あまり見ない弦の組み合わせが気になる。

 


Cスピロコア響くが冷たく華やかさが無い

Gヘリコア四弦で一番輝いている

DヘリコアGとの重音は綺麗で癖が無い

Aスピロコア金属感が強く音色が浮いている

 


と、開放弦の感想。

次はCヤーガ、Aラーセンも面白そうと談義。

 

 

 

スケール(音符長♩、♫、♬♬)

鈴木メソッドvol.1を出来るところまで全曲、

サポージニコフを7 からおさらい。

 


で、残り時間が15分程になり練習する曲をさらりと。

 


サポージニコフ  19、20、21

鈴木vol.1  14.Etude

                  15. The Happy Farmer

 

 

 

90分の個別指導でわかった課題

 


基礎面

  →  運弓が指示通りにならない

・A線とG線で右肘が浮く

・A線が全弓使えていない

・弓の初速が早すぎる

・音符の長さに対して弓の分配が雑

 


そもそも、

・むやみにスラーをかけない

・音符の長さから逆算してどこまで弓を使うのか想像できる様に

 


・弦の上の弓に重さをさらに加える練習

・A弦でのE、F、Gもスケール練習に追加

 


と、ノートに書くだけなら学校と変わらない。大事なのはこの指導を練習にちゃんと落とし込む事、サボらずに。